top of page
GUIDELINE(利用規約)
はじめに
プレゴウに関係するコンテンツ・発言は全てフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
フィクションと真実が偶然重なることはあるかもしれませんが全てフィクションという前提でコンテンツに触れていただくようお願い申し上げます。
また、このページ(https://puregohenshin.wixsite.com/pure-go/guideline)の文章にはフィクション及び脚色は一切存在しません。
プレゴウのコンテンツ内でトラブルが起きたとしても、利用規約に準じていると判断した場合は一切の対処は出来かねますので、不毛な連絡はお控えください。
利用規約の文章は事前の告知なく変更になる場合があります。
二次創作について
①二次創作物の許可について
禁止行為
・宗教や政治や差別等に関係するもの制作
・掲載する場所自体が禁止している場合の掲載(R-18禁止のサイトにR-18イラストを載せるなど)
・公式の創作物を保存しインターネット上、あるいは印刷物等に使用する複製と二次配布
・公式の創作物を保存し効果を加えインターネット上、あるいは印刷物等に使用する複製と二次配布
・プレゴウ以外の実在の人物を(イメージも含む)描いているR-18イラストの制作
準禁止行為(許可制のもの)
・切り抜き動画
逆に上記のもの以外は基本的に許可しています。例↓
・媒体を問わないあらゆる二次創作
・MAD動画(ただし動画の流れや主張を端的にまとめた所謂"切り抜き動画"は上記のとおり許可制です)
・R-18イラスト
また当ページの「二次創作について」の項目は全て上記の文章を前提として記します。
②注意事項
プレゴウやプレゴウの制作したコンテンツ(キャラクターや物語など)の二次創作物は動画や配信、SNS等で
使わせていただくことがあります。
③グッズの販売について
売れるんならええんやない?法律は守ってね。
④収益化について
上記の直接販売以外の副次的収入は全て許可等必要ありません。
(例:ブログにプレゴウのファンアートを載せた際、同ページのアフィリエイト広告にて発生した広告収入)
…グッズの販売許してるしこの項目いるん?いるんだろうなぁ。
⑤教育目的の利用について
徹頭徹尾禁止とさせていただきます。俺なんかを教育に使うな。
bottom of page